上級への扉CH1日本の地理(1)

(1)“本文を読む前に“を自分で考える。
Try to answer the questions on “Before reading main part”.

(2)本文を読んでみる。
Try to read the main part.

(3)わからない単語を覚える
Memorize the meaning of vocabularies you did not know.

Or Use www.jisho.org

(4)日本周辺の地図を確認
Check the map around Japan.
今日から上級への扉テキストブックを使いますが、リスニングチャレンジは毎週やります!

<リスニングチャレンジ!>

皆さんは心理学には興味がありますか?
Are you interested in phycology?
こういう話を聞きました。
I have heard about this.
「感情のコントロールができる人は、語彙力がある。」
“People who are able to control their emotion has a lot of vocabularies.”
例えば、嫌な上司がいた、とします。
For example, you have a boss you hate.
その人のことを、「あいつは最悪だ!」と表現する人は語彙が少ない。
If a person describe his boss as, “He is the worst!”, he has less vocabularies.
そういう人は、感情がコントロールできずに、暴力事件を起こすか、ずっとイライラします。
Those people are not able to control their emotions, so they might act in violent way, or be irritated for long time.
反対に、語彙力の多い人は、その上司がどう最悪かをよく考えて、どう最悪かを表現する。例えば、
On the other hand, people who are able to use a lot of vocabularies describe how the boss is the worse and express how bad he is. For example,
「あの上司は、私に対する態度が悪い。そもそも、彼のあの喋り方が下品なんだ。学校で敬語や謙譲語は、勉強したのだろうか。他人をバカだと言うが、自分をバカだと言うことに気がついていないおバカさんはお前だ。」

His attitude toward me is really bad. First of all, how he talks is not elegant at all. I wonder if he even learned honorific language or humble language at school? He calls other people stupid, though he is a stupid person who doesn’t realize that he is stupid.

私が考えたこの文章がいい例なのかは分かりません。
I don’t know if this sentence above would be a good example.
しかし、日本語を勉強する上でも、何かについて多くの語彙で説明すると言う練習は、日本語の上達になる上に、感情のコントロールもできるらしいですよ。
However, the practice to describe about something with variety of vocabularies might control your emotion in addition to improve your Japanese.
試してみてください。
Please try it.
__________________
上級への扉ですが、基本的には、チャプター一つ終わらせるのに、45分のレッスンが10回と書いてあります。
As for the textbook, “上級へのとびら“, it says it takes 45 min x 10 times lesson to finish a chapter.
今日は、“本文を読む前に“を一緒にやりたいと思います。
Today, we will be working on the “Before reading main part”.
最後に本文を読みますが、説明は来週です。
I will read the main part at last, though, I will explain about it next week.
本文を読む前に
  1. 日本の人口はどれくらいですか?
Hom many population does Japan have?
126.8 million (2017)
126,800,000
(2)日本の近くにはどんな国がありますか?
What countries are there near Japan?
(A)ロシア
(B) 中国
(C) 北朝鮮
(D) 韓国
(E) フィリピン
(3)東京の近くにはどんな県(prefecture) がありますか?がが
東京都
埼玉県
神奈川県
千葉県
I recommend you to use www.jisho.org.
例)
花子
出身の国:日本
名所:浅草
どんな所?:日本の下町でお寺もありますが、近くにスカイツリーという塔があります。春には桜が綺麗で夏にはお祭りもある隅田川も近くに流れています。個人的には、駅が小さいので浅草が好きです。
It’s low-lying part of city, and there is a temple. There is a tower called Skytree near there. In spring, you will see beautiful cherry blossoms and in summer there is a festival near Sumida river. Personally I like Asakusa because the station is small.
下町:low-lying part of a city (containing shops, factories, etc.)
名物:芋羊羹です。
どんなもの?:サツマイモをペーストしてバーにしたお菓子です。
皆さんも下のコメントに書いてみましょう。
Please try to write about your country below this comment.
I read all comments, so even if a month later than this live, please comment.
(2)本文を読んでみる。
Try to read the main part.
I will just read it today, so let’s learn about it during next lesson.
If you purchased the textbook, you have access to the audio.